]

KAMIKAZE COLLECTION - WEB STORE

2025.1CALENDAR

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
TODAY

2025.2CALENDAR

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
OVER COAT LIQUID 6.0

 
 
OVER COAT第6章
まさに「改善」そして「傑作」

2023年5月に改善品として「5.2」がリリースされました。
2024年に入りシーラント6.0の同時期から次期作の「リキッド6.0」の開発もスタートしました。
約1年に近い改善開発の末に迎えた2025年1月10日東京オートサロン
 
THE MASTERPIECE
そう言えるほどの製品をリリースできました事をKMKZ TEAMよりご報告できる事を
大変うれしく思います。
 
6.0はほぼすべてのマイナーチェンジを行いました。
さらなる改善をお楽しみください。

 


KMKZ BOROPHENE POWER!
2025年の新しい神風コレクションの新マテリアル概念
最新のナノマテリアルによる硬質かつ異質な質感をご堪能下さい。
 
1.ボロフェン配合
次世代ナノマテリアルとして「グラフェン」は炭素をハニカムシート状にした炭素系ナノマテリアルではありますが、
「ボロフェン」炭素ではなく「ホウ素」をハニカムに近い構造で構成された金属系のナノマテリアルになります。
グラフェンに比べて金属的性質によってさらに導電性が高く、柔軟な性質を持っており、新しいマテリアルとしてテスラのバッテリー部品やあらゆるナノ産業が注目を得ているマテリアルとなります。世界に7社のみ製造可能とされております。
弊社では水分散または溶剤分散ができる工場との共同開発を行い、炭素系のナノマテリアルに比べて弊社での分散が安定しており、除電性または表面の滑り性能において結果を残した為にこのナノマテリアルの導入を行いました。
 
またボロフェンの他にボロンナイトライドを含めたナノマテリアルを複数添加しております。


2.犠牲皮膜としてのまた新たな到達点
ボロフェンまたボロンナイトライドの機能の一つとして導電性を有し、これは帯電防止機能を前提とした界面活性剤、各種添加剤を加えながらも、
新しいシリコーンエマルジョンとの相性は開発が難航しました。
 
三歩進んで二歩下がる、二歩進んで二歩下がる。。。。そういった開発を弊社では週に実車を交え得て行いながら安定分散を確立しました。
 
明らかに何かが違う。
そう感じた時に見つけ出した方程式こそ、我々の改善デベロップの強みとなります。

3.ION GENERATOR EVO 2.1 搭載
ネガティブイオンを放出する弊社オリジナルイオン発生器である「ION GENERATOR EVO 2.0」
これはOVER COAT LIQUIDシリーズの水溶性エマルジョンにおけるイオン値を最適化するために必要不可欠なマテリアルです。
容器が大きくなったことによってサイズを大型化し、より効果を発生するようになりました。
シリコーン分子自体にネガティブイオンを付与、最小限の界面活性剤の働きを補助、弱アルカリ性によって施工性の向上により有機溶剤を入れなくともムラの抑制など様々な効果がそこにあります。
要は液剤中のイオンを整列させて水分中のクラスターを活性化させること。
当製品の最大の特徴、汚れにくさに起因はこの「イオン・コントロール」になります。

4.守るだけではない、走りの世界へ
帯電防止添加剤+ボロフェンまたはボロンナイトライドはコーティングとしての側面とドライビングパフォーマンスの向上を感じられる日本製唯一の技術であります。
自動車の走行時に生じる風、いわゆるエアロダイナミクスは塗装表面やガラス、タイヤ、無塗装樹脂において静電気の発生によって、多くの抵抗を生んでおります。
この静電気による空気抵抗を減らし、水分中にネガティブイオンを発生させる「ION GENERATOR EVO 2.1」を併用する事によって、相乗効果効果を発揮します。
静電気を放出し、空力特性の向上はあらゆる面でドライバビリティの向上を可能とします。
最も感じるのはアクセルオフ時の空走感、コーナーリング時の安定感、直進安定性。
そして、静電気発生による乱流を抑える為、静粛性が向上します。
レースの分野においては今やスタンダードになりつつある整流補正。
これらの機能性表面皮膜の技術は「メイドインジャパン」発祥であり、高い次元の質感で製品化した製品がOVER COATとなります。
※走行性能体感には個人差あります。


5.バッキバキに硬質で解像度がさらに高い質感へ
水溶性のセラミックまたはシリコーンエマルジョン製品内でこれほどまでに
「硬化コーティング」に近い質感を出すコーティングはないと弊社では考えています。
 
弊社OVER COAT SEALANT 6.0との一部材料が同じ事、または同材料を増量した結果、
OVER COAT SEALANT6.0の質感に近くなったと弊社では判断しておりますが、
それ以上にMIYABI COAT + ISM COAT PRO(旧作品)を施工したかのような
「硬化被膜」に近い硬くてパキパキの質感を感じるでしょう。
 
この硬質な質感はボロフェンによる塗装表面との結合促進によるものと当社では判断しています。
またこれまでのLIQUIDにはないスリック性も同様にボロフェンの作用によるものだと判断しています。
 
6.ミルフィーユ防止かつ剥離可能な犠牲被膜
所謂、ジメチルポリシロキサンを過多に添加して簡単に得られる油分を有した艶感や滑り感はこの製品には含まれておりません。
ミルフィーユ現象と呼ばれるこれらの酸化しやすいシリコーン、またはシリコーンオイルが蓄積して生じるこの現象の最大の原因は「目先の滑りや艶感」を求めるが故にです。
更に言うならば弊社製品は犠牲皮膜としての「剥離」を簡単にする為に、極力界面活性剤にアンカー機能、または塗膜に対して硬化・または浸透を極力しないように考慮されています。
故に弊社「KMKZ PAINT CLEANSING」「KMKZ AMAZING GLAZE」にて簡単に除去できるように考慮されています。
それであっても犠牲皮膜として強靭な皮膜を有します。

本製品に使用されるシリコーンは非常に分子が小さなもの。
重い艶感と言うよりかは輝きを増して光沢感は前作よりも強くなりました。
これはカーボンナノチューブを分散しやすい様に分子量をさらに細かい仕様にした結果です。
分子量が大きくなるとマテリアルとしての質感は重い艶感になりムラになりやすくなります。
ゆえに揮発成分が必要になり、アルコールやIPA、ナフサなどの有機溶剤が必要となります。
本製品はアルコールやIPA、ナフサ、ホワイトスピリットなどの有機溶剤を一切使わずに、
可能な限り「マテリアル」の分子サイズの力と極微量の界面活性剤の力によって「犠牲皮膜」としての最大限能力を発揮できるようにフォーカスされています。

是非とも既存のガラスコーティングのメンテナンス、またはワックスのメンテナンスにお使いください。
開発者である当社CEOの車両には最新のOVER COATが常に施工されています。
KAMIKAZE COLLECTIONの基本的な犠牲皮膜のセオリーと、最新の技術がOVER COATシリーズには含まれています。
是非ともリピーターの方はその進化と改善を体感ください
初めて利用される方は俗にいう「神風沼」をどうぞご体感ください。
 
前作に比べて「施工」のしにくさを感じるかと思います。
単にシリコーンレジンが成分濃度が増えたことに比べて、ボロフェンを添加することで塗布する際のマイクロファイバーへ付着した際に引っ掛かりのようなものを感じる場合があります。
湿式施工に変更する、またはタオルを新しい物にする、または少し濡らしたものなどで施工してください。
 


内容量:300ml
主成分:変性シリコーン、特殊シリコーンレジン、有機ポシリラザン、ボロフェン、ボロンナイトライド、界面活性剤、純水
用途:タイヤを除く自動車の保護、犠牲皮膜の形成
使用方法:①湿式施工(推奨):洗車後の濡れた塗装表面のうち半分以上の水滴を拭き取ります。クロスもしくは塗装表面にワンプッシュをして塗り広げます。乾いたクロスで仕上げ拭きです。
     ②乾式施工:乾いた塗装表面に対して、マイクロファイバークロスにスプレーをします。余剰成分等がムラとなり現れる場合があるので乾いたクロスで仕上げていきます。
施工後 12時間で表面硬化します。
製造:日本製

艶 ★★★☆☆︎
光沢 ★★★★★+
撥水性 ★★★★★
滑り性 ★★★★☆︎
施工性 ★★★☆☆︎
耐久性 ★★★☆☆
 
※新製品につき会員割引対象外となります。

※発送は14日以降になります。

 

 

SPECIAL THANKS USER'S YOUTUBE
 

ANTI-AGING

OVER COAT LIQUID 6.0

8,980(税込)

0ポイント獲得!

販売開始:2025年01月10日09:00

販売終了:2025年04月05日00:00

数量
システム商品コード
000000000507
送料
650円~

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

最近チェックした商品